
![]() | ![]() | ![]() |
---|
患者様にわかりやすい説明を心がけております。
「辻堂」駅北口(東口)より 徒歩1分
ご挨拶




辻堂駅すぐの「山崎クリニック」では、肛門科、内科、胃腸科、外科の診療を行っています。
当院では 患者様と積極的に「コミュニケーション」をとることをモットーとしております。
山崎クリニックでは、一方的に病気や薬の説明をするのではなく、患者様の言葉に耳を傾け、しっかりとした「コミュニケーション」を大切にしています。
また、山崎クリニックでは、診療の他に各種健康診断も行っています。経鼻胃内視鏡(胃カメラ)や大腸内視鏡(大腸カメラ)、超音波診断(エコー)、心電図、レントゲンなどを用いた検査が可能です。経鼻胃内視鏡は、苦痛や吐き気が少ない機器を使用しており、大腸内視鏡は鎮静剤を使用することで、ほとんど痛みを感じないようになっています。検査に不安を感じる方も、一度ご相談ください。
私たちは、地域の皆様のお役に立てるよう努めております。患者様にとって適切な医療を常に心がけ、人間味あふれる信頼の医療を目指しています。明るく信頼できるスタッフ一同、気軽に何でも相談できる体制を整えていますので、末永くよろしくお願い申し上げます。
当院を健康パートナーとして、どうぞお気軽にご利用ください。


★臨時休診等、最新のお知らせは、こちらをご覧ください。
診療時間
TOPへ
診療案内


肛門科
いぼ痔や切れ痔、あな痔など、肛門の病気を主に治療する診療科です。
「肛門科」という名前を聞くと、羞恥心や恐怖心を感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、肛門だけの疾患だけではなく、肛門と腸の疾患が併存している場合もあります。
肛門から出血や、痛み、その他異常などを感じたらすぐに肛門科を受診されることをお勧めします。

内科
熱・咳・鼻水・喉の痛み・腹痛等、風邪やインフルエンザの診療から、高血圧・糖尿病・脂質異常症などの生活習慣病の指導や治療を行っています。
生活習慣病は知らず知らずのうちになっている方も多くいらっしゃいます。食事、運動、睡眠、ストレスの解消の仕方などお一人お一人に合った方法を見つけながら指導と治療を行ってまいります。


胃腸科
食道や胃、大腸、肝臓、膵臓などの消化器系疾患の診断と治療を主体とした専門医療を行います。
逆流性食道炎や胃潰瘍・十二指腸潰瘍、ピロリ菌胃炎の除菌治療も行っております。胸やけ、食欲不審、腹痛・下痢・便秘などの症状の改善に努めます



外科
打撲・切創などの外傷や、皮膚・乳房・甲状腺のしこり、巻き爪・うおのめなど外科皮膚科一般の診断と治療を行ないます。
当院では超音波診断装置も完備しております。筋肉やしこりの部分などでレントゲンでの判断が難しい部分を確認することが出来ます。レントゲンや触診検査などと組み合わせることで正確でスピーディーな診断が可能になります。